■OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
購入のきっかけは以前から所有していた、SONY DSC-WX300のレンズ内にゴミが入り込み、撮影時の映り込みが発生したため、コンデジを買い換えを決断しました。
TG-4の防水性能や防塵、耐衝撃、耐荷重などのタフ性能に惹かれたのと、デザインと色が自分の好みのため、この機種を選択しました。
用途的には、バイクツーリングの最中にさっとポケットからだして撮影を主に考えており、屋外で天候に左右されず撮影できる強みと、温泉など水のかかる場所で撮影といという新たな試みが出来るかと考えました。
そんなオリンパスTG-4の個人的なレビューです。
■TG-4と同時購入したパーツ
・OLYMPUS コンバーターアダプター CLA-T01
・OLYMPUS プロテクトフィルター PRF-D40.5 PRO
・OLYMPUS スポーツホルダー CSCH-123
■TG-4のレビュー
結果ですが、購入後2日目で手放しました。
一番の要素となったのが、画質の悪さです。
以下はスマートフォン、SONY エクスペリアZとの画質比較になります。
上側画像が、OLYMPUS TG-4、下側がSONY XPERIA Z2です。
ほぼ同条件で撮影を行っておりますが、XPERIA Z2の方が文字が鮮明です。
TG-4で撮影したものは、文字の判別が難しいです。
上記は一例ですが、いろいろな条件で、また、本体の設定を変更して撮影を行いましたが、TG-4は画質が極端に悪いです。
価格コムなどのTG-4のレビューでも画質の悪さが指摘されるレビューがありましたが、想像以上でした。
画質が、数年前のスマートフォン以下というのは致命的です。
性能でも、XPERIA Z2は防水性能は持っています。
実際に考えてみたところ、耐衝撃性があってもデジカメを落としたという経験も無く、TG-4の売りである水中での撮影は個人的には撮影することは無いと思います。
接写機能がTG-4は優れているようですが、この画質では、他の機種で少し離れて撮影してトリミングした方が画像としては綺麗なような気がします。
そういろいろと考えているうちに、単純に見ても、スマートフォンよりも画像が悪く見えるという時点で、使用価値が無く『不要だな』という判断になりました。
何より、綺麗な画像を残すという、カメラとしての基本性能が極めて低いという時点で、個人的には怒りすら覚える状態で、今回初めてオリンパスというメーカーの製品を購入しましたが、二度とオリンパスというメーカーには手を出すことは無いと思います。
オリンパスってカメラのメーカーなんですよね??
最低限、スマートフォンに写真画質で負けてはダメだと思います😢
デザインやコンセプト的には、非常に良かったのですが、、、。
上記画像はISO100での撮影ですが、暗い部分が非常に荒く感じてしまいます。
コメント